NEWS

ピラティスと筋トレどちらを選ぶべき?-part2

みなさん、こんにちは!

Ms.Boostfitです✨

 

フィットネスの定番として根強い人気の筋トレ(ウエイトトレーニング)。

そして近年人気のピラティス。

前回から2回にわけてそれぞれの特徴をお話しています。

 

今回は、筋トレ(ウエイトトレーニング)の特徴とメリットをお話しします。

 

筋トレ(ウエイトトレーニング)は、

筋肉に外から負荷(重り)をかけることで、筋力や体力を高める運動方法です。

主に筋肉を強く、大きくするのが目的です。

年齢や体力の有無によっては、控えたほうがいいトレーニングもあるため、注意が必要です。

筋トレは姿勢よりもパワーや重量を重視することが多く、

筋肉を限界まで疲れさせることで筋肉に刺激を与え、多くのエネルギーを消費します。

負荷を調整することで、筋力アップ筋持久力向上

ボディメイク(引き締め・筋肥大)減量に効果的です。

中・高強度のトレーニングは、ホルモン分泌を促すため

血糖値や自律神経のコントロールや、睡眠の質の向上など

生活習慣の面でも効果的があると言われています。

~筋トレの特徴とメリットまとめ~

◆特徴◆

・筋肉に負荷をかけて筋力や体力を高める

・主に筋肉強化が目的

・年齢や体力の有無によっては控えたほうがいい場合もある

◆特徴◆

・エネルギー消費量が多い

・負荷を調整することで、さまざまな運動目的に対応

・ホルモンや自律神経など筋肉以外にもいい影響がある可能性が高い

今回は筋トレ(ウエイトトレーニング)についてお話ししました。

Ms.Boostfitでは、1人1人の目的・要望に寄り添いメニューを提案させて頂いております。

1人では不安、、

運動を始めてみたいけどなにをしたらいいかわからない、、

という方でも安心して通っていいただけます♪

まずは無料体験トレーニングにお越しください(^^)

—————————————————

Ms.Boostfit(ミズブーストフィット)

女性専用・少人数制ジム・完全予約制

日進市竹の山2-2112 ラ・メール竹の山 1F

営業時間 9:00~21:00(日・祝休)

※トレーナーは男性も在中しております

—————————————————